あなたが本当に輝ける色がわかる
24タイプ別パーソナルカラー&スタイルコンサルタントの
藤本れもんです
「パーソナルカラーとインテリア揃えてますか?」
インテリアや壁紙を決める時にも
パーソナルカラーに合わせると
空間の色が統一されてスッキリします。
夫はサマー、私はオータムなので
それぞれの色を取り入れました
もちろん、どちらか片方のカラーに統一したほうが完璧ではあるのですが
変化がないと飽きやすい私は、どちらも取り入れることにしました
サマーとオータムには「濁色」という共通点があるので
そこを抑えつつ、です☺︎
(照明が黄色なので黄色っぽき見えますが、サマーさんな夫に合わせた壁紙、ドア)
ご自身のパーソナルカラーが好きなテイストの色味とは違う場合でも
24タイプの世界観で色味やテイストのご提案ができます
(オータムらしいカラーのところはアンティークな雰囲気に)
壁紙、インテリア、キッチン、ドアや巾木・・・
気が遠くなるほど膨大な資料の中から決めなくてはいけないので
決断材料のひとつとしておすすめします♪
アンダートーンは揃えると統一感がでますので
このコーナーはサマー
1Fのこの部屋はオータムカラー
というように決めていくと、決めやすいです
自他共に認めるほどの優柔不断な私は、
パーソナルカラーのおかげでかなり助かりました!
迷いやすい方、考えている内装の色味に自信がない方は
パーソナルカラーを取り入れられることをおすすめします☺︎